2歳になったあたち・僕ち! - 2013.11.08 Fri
お忙しいなかご訪問くださり(´▽`)アリガトゴザイマ~ス!
コメントをくださった皆様!
遅くなりましたがコメントのお返事が出来ましたので時間があるときに覗いて見てくださいねっ♪
久しぶりのコメントにカシャン・・・嬉しかったぁ~(T▽T)
(´▽`)アリガトです!
カシャンがブログをさぼっている間に
メイ&クウは2歳のお誕生日(11/1)を迎えることが出来ました。
2人とも我が家に迎え入れた頃は体重が800g(生後2ヶ月)
我が家に来たばかりのメイ

メイ相変わらず白目むいて寝てます(-_-)゜zzz…(ヨダレ垂れてないから良かったぁ)
こんな小さな頃からもイビキ・寝言・豚鼻フゴッってやってました
ポワァ~ンとした感じの写真だけど皆様騙されてはいけませんよっ!
なかなかの暴れん坊です。
成長した今もお転婆・やんちゃさは4人の中でダントツ1位(゚д゚)!
では、クニャオ(クウ)さんのおちび時代は?

黒目のクウちゃん!でしょ?
クニャオ(クウ)さんはおちび時代から不思議ちゃんでした。
この頃からもじもじ・クニャクニャしてる?!
皆様、上記の写真からも何となく雰囲気伝わって来るでしょっ?
姉メイ・弟クニャオ(クウ)はこの世に一緒に誕生し生涯ずっと一緒(^^♪

こうやって2人一緒の写真を見てて分かるように
弟クニャオ(クウ)さんは姉メイに寄り添い、メイの背中を見て成長しました
姉メイはクニャオ(クウ)さんをグイグイ引っ張るぅ
もうこんなおちび時代からそれぞれ性格がはっきりしてるわぁ〜ヽ(´o`;
2歳を迎えた2人は体は大きく成長しましたが見た目そんなに変わってない?
・・・やんちゃな性格もね(^_^;)

現在の体重メイ3.2kg、クニャオ(クウ)さん4.3kg
うんうん。大きくなったでしょっ?
ところで皆様?
メイの写真に(ΦωΦ)フフフ…背後霊が写ってます。
分かりましたか?メイの後ろに不気味なクニャオ(クウ)さんが・・・いつもこの様に張り付いてますσ(~~σ)))
夏場メイは体調不良だったけど
2人とも命に関わる大きな病気もなく無事に2歳を迎えることが出来ました。
皆様!いつも温かく見守ってくださり感謝です(^-^)/
そしていつも遊び相手をしてくれるメイとクニャオ(クウ)さんに
のんから

さぁ~プレゼントって何かなぁ?
ところで以前カシャンは資格取得したいと皆様にご報告しました。
時間というのはあっという間で…試験日がせまってるぅ〜


一つも勉強してないカシャン、ブログ更新してる場合じゃないかも?(^^;;
ってな感じでランキングの方は一時お休みとさせて頂きます。
勝手ながら試験が終わるまでコメント欄閉じさせてもらいますm(._.)m
また皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
多忙なため訪問時にコメント残せませんが、心を込めて応援させていただきます\(^o^)/
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
コメントをくださった皆様!
遅くなりましたがコメントのお返事が出来ましたので時間があるときに覗いて見てくださいねっ♪
久しぶりのコメントにカシャン・・・嬉しかったぁ~(T▽T)
(´▽`)アリガトです!
カシャンがブログをさぼっている間に
メイ&クウは2歳のお誕生日(11/1)を迎えることが出来ました。
2人とも我が家に迎え入れた頃は体重が800g(生後2ヶ月)
我が家に来たばかりのメイ

メイ相変わらず白目むいて寝てます(-_-)゜zzz…(ヨダレ垂れてないから良かったぁ)
こんな小さな頃からもイビキ・寝言・豚鼻フゴッってやってました

ポワァ~ンとした感じの写真だけど皆様騙されてはいけませんよっ!
なかなかの暴れん坊です。
成長した今もお転婆・やんちゃさは4人の中でダントツ1位(゚д゚)!
では、クニャオ(クウ)さんのおちび時代は?

黒目のクウちゃん!でしょ?
クニャオ(クウ)さんはおちび時代から不思議ちゃんでした。
この頃からもじもじ・クニャクニャしてる?!
皆様、上記の写真からも何となく雰囲気伝わって来るでしょっ?
姉メイ・弟クニャオ(クウ)はこの世に一緒に誕生し生涯ずっと一緒(^^♪

こうやって2人一緒の写真を見てて分かるように
弟クニャオ(クウ)さんは姉メイに寄り添い、メイの背中を見て成長しました
姉メイはクニャオ(クウ)さんをグイグイ引っ張るぅ
もうこんなおちび時代からそれぞれ性格がはっきりしてるわぁ〜ヽ(´o`;
2歳を迎えた2人は体は大きく成長しましたが見た目そんなに変わってない?
・・・やんちゃな性格もね(^_^;)

現在の体重メイ3.2kg、クニャオ(クウ)さん4.3kg
うんうん。大きくなったでしょっ?
ところで皆様?
メイの写真に(ΦωΦ)フフフ…背後霊が写ってます。
分かりましたか?メイの後ろに不気味なクニャオ(クウ)さんが・・・いつもこの様に張り付いてますσ(~~σ)))
夏場メイは体調不良だったけど
2人とも命に関わる大きな病気もなく無事に2歳を迎えることが出来ました。
皆様!いつも温かく見守ってくださり感謝です(^-^)/
そしていつも遊び相手をしてくれるメイとクニャオ(クウ)さんに
のんから

さぁ~プレゼントって何かなぁ?
ところで以前カシャンは資格取得したいと皆様にご報告しました。
時間というのはあっという間で…試験日がせまってるぅ〜



一つも勉強してないカシャン、ブログ更新してる場合じゃないかも?(^^;;
ってな感じでランキングの方は一時お休みとさせて頂きます。
勝手ながら試験が終わるまでコメント欄閉じさせてもらいますm(._.)m
また皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
多忙なため訪問時にコメント残せませんが、心を込めて応援させていただきます\(^o^)/
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
スポンサーサイト
秋!甘ぁ~いまんぢゅう?(´▽`) - 2013.10.25 Fri
お忙しい中ご訪問くださり(´▽`)アリガトゴザイマ~ス♪
皆様、お久しぶりです。
最近、この中途半端な気温のせいか?
カシャンは先週、風邪で体調を崩してしまいました
久しぶりの高熱で
お腹の調子がユルユルになり、これまた辛ぁ~~~い(T_T)
現在も体調不良・仕事が多忙でカシャンはポンポコ達の写真も撮れず・・・なかなかブログ更新出来ずにいました。
そこで今日はテトカフェから頼もしいゲストをお招きいたしております♪
さぁ~誰かなぁ?
秋!甘ぁ~いまんじゅうまんぢゅう?(´▽`)
どうしても気温が下がると甘い物が食べたくなりますよね?
皆様はどうでしょうか?
我が家のポンポコ達もモフモフ冬毛に変わりつつあります。
ふっとのんを見ると?

そこにはコロコロで餡がぎっしり詰まった生焼けのひよこ饅頭が(゚д゚)!
皆様、美味しそうでしょ?(゚д゚)ウマー
しかし皆様、食べようとすると鼻くちょホジホジされますので注意してくださいよっ。
ではでは?
秋と言うとやっぱ栗かなぁ?
テトカフェ名産?栗まんじゅうまんぢゅう
皆様どうぞ召し上がれぇ~ぶらりぃ~ん(゚∀゚)ウマウマ

ねっねっ?皆様ナイルくんの栗まんぢゅうと本物の栗まんじゅう
色合いや姿形・大きさまで同じでそっくりでしょっ?
カシャン、ナイルくんの栗まんぢゅう見て吹いたぁ~~~(爆笑)
ナイルくんの栗まんぢゅうを見た我が家のクニャオ(クウ)さん。

今となってはクニャオさんのまんぢゅうは獣医さんにくり抜かれ無いですが
(男性の方々、(T~T;。)イターッい響きの言葉を使ってしまいごめんなさいm(._.)m)
大きさや色合いモフっぷりは黒いボールの玩具に瓜二つでした。
カシャン;クニャオ(クウ)さんにこんな感じ(黒いボール玉)のまんぢゅうが以前あったよ!
クニャオさんは自分が男子だとは認めたくないらしく・・・黒いボール玉を見るなり機嫌悪ぅ~ヽ(´Д`;)ノ

黒いボールに八つ当たりしたは良いが?お手手がちょい触れた程度。
手が短い?縮んだ???
また肉食系女子メイも男性に\(○ `O´ ○)/トゥーー変身!

(・3・) アルェー毛が邪魔をしてまんぢゅうが見えない。っと言うかうん〇っぽい?失敗したぁ
でも貴重な三毛猫男子でしょ?偽物ですが・・・(^_^;)
今日の頼もしいゲスト
テトカフェ在住ナイルくんの正面のお顔は?っと言うとお目目デカっかなりのイケメン男子です
またシンガプーラーちゃんで3.6kg体重があるのにまたまたビックリ(゚д゚)!
(プーラーちゃんってこんなに大きかったけ?)
またsexyポーズもお得意?

カシャンはナイルくんの姿を見て鼻血ぶぅ~~~でした。
誰が見ても猫じゃなくて人間でしょっ?
そしてテトカフェのボス的存在?ナイルくんの姉
立ち耳スコのテトちゃん♪?

本当はテトちゃんはmixです。お目目クリクリ・顔まん丸でしょ?
誰が見ても立ち耳スコだよぉ!!!
テトちゃんポンポコ達(一応スコです)よりもまん丸ってどぉ~よっ!
是非ポンポコ達のリーダーになってヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
そしてテトカフェ・スキップねこさん一家はパピーウォーカーをしてます。
10/6日、4頭目のルフィーくんもテトカフェ・スキップ一家から盲導犬訓練所へ元気に巣立っていきました。

本当に凛々しく、優しく成長したなぁ~。
ブログを通してもルフィーくんは人見知りもなく人間がとても大好き!って伝わってくるもん。
おチビ時代からルフィーくんをお世話してたスキップねこさん。
ご苦労さまでしたぁ\(^o^)/
(ΦωΦ)フフフ…カシャンと同じ匂いがするスキップねこさんのブログ⇒テトカフェ ~元気に遊ぶ猫二匹&私です
スキップねこさんの明るくいつも前向きでサクっとした性格がまたええのぉ~♪
(たまにカシャンと同じ、お馬鹿やっちゃいます!)
皆様?カシャンと一緒にテトカフェ遊びに行って沢山笑って元気・活力をもらいましょ(^-^)/
またテトカフェ・スキップねこさんと知り合えたのはクリちゃんのお陰です
クリちゃん!気の合うお友達を紹介してくださり(´▽`)アリガト!
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
ポンポコ達・頼もしいテトカフェ・スキップfamilyに
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
皆様、お久しぶりです。
最近、この中途半端な気温のせいか?
カシャンは先週、風邪で体調を崩してしまいました
久しぶりの高熱で

現在も体調不良・仕事が多忙でカシャンはポンポコ達の写真も撮れず・・・なかなかブログ更新出来ずにいました。
そこで今日はテトカフェから頼もしいゲストをお招きいたしております♪
さぁ~誰かなぁ?
秋!甘ぁ~い
どうしても気温が下がると甘い物が食べたくなりますよね?
皆様はどうでしょうか?
我が家のポンポコ達もモフモフ冬毛に変わりつつあります。
ふっとのんを見ると?

そこにはコロコロで餡がぎっしり詰まった生焼けのひよこ饅頭が(゚д゚)!
皆様、美味しそうでしょ?(゚д゚)ウマー
しかし皆様、食べようとすると鼻くちょホジホジされますので注意してくださいよっ。
ではでは?
秋と言うとやっぱ栗かなぁ?
テトカフェ名産?栗
皆様どうぞ召し上がれぇ~ぶらりぃ~ん(゚∀゚)ウマウマ

ねっねっ?皆様ナイルくんの栗まんぢゅうと本物の栗まんじゅう
色合いや姿形・大きさまで同じでそっくりでしょっ?
カシャン、ナイルくんの栗まんぢゅう見て吹いたぁ~~~(爆笑)
ナイルくんの栗まんぢゅうを見た我が家のクニャオ(クウ)さん。

今となってはクニャオさんのまんぢゅうは獣医さんにくり抜かれ無いですが
(男性の方々、(T~T;。)イターッい響きの言葉を使ってしまいごめんなさいm(._.)m)
大きさや色合いモフっぷりは黒いボールの玩具に瓜二つでした。
カシャン;クニャオ(クウ)さんにこんな感じ(黒いボール玉)のまんぢゅうが以前あったよ!
クニャオさんは自分が男子だとは認めたくないらしく・・・黒いボール玉を見るなり機嫌悪ぅ~ヽ(´Д`;)ノ

黒いボールに八つ当たりしたは良いが?お手手がちょい触れた程度。
手が短い?縮んだ???
また肉食系女子メイも男性に\(○ `O´ ○)/トゥーー変身!

(・3・) アルェー毛が邪魔をしてまんぢゅうが見えない。っと言うかうん〇っぽい?失敗したぁ
でも貴重な三毛猫男子でしょ?偽物ですが・・・(^_^;)
今日の頼もしいゲスト
テトカフェ在住ナイルくんの正面のお顔は?っと言うとお目目デカっかなりのイケメン男子です

またシンガプーラーちゃんで3.6kg体重があるのにまたまたビックリ(゚д゚)!
(プーラーちゃんってこんなに大きかったけ?)
またsexyポーズもお得意?

カシャンはナイルくんの姿を見て鼻血ぶぅ~~~でした。
誰が見ても猫じゃなくて人間でしょっ?
そしてテトカフェのボス的存在?ナイルくんの姉
立ち耳スコのテトちゃん♪?

本当はテトちゃんはmixです。お目目クリクリ・顔まん丸でしょ?
誰が見ても立ち耳スコだよぉ!!!
テトちゃんポンポコ達(一応スコです)よりもまん丸ってどぉ~よっ!
是非ポンポコ達のリーダーになってヽ(●´ε`●)ノ ホスィ
そしてテトカフェ・スキップねこさん一家はパピーウォーカーをしてます。
10/6日、4頭目のルフィーくんもテトカフェ・スキップ一家から盲導犬訓練所へ元気に巣立っていきました。

本当に凛々しく、優しく成長したなぁ~。
ブログを通してもルフィーくんは人見知りもなく人間がとても大好き!って伝わってくるもん。
おチビ時代からルフィーくんをお世話してたスキップねこさん。
ご苦労さまでしたぁ\(^o^)/
(ΦωΦ)フフフ…カシャンと同じ匂いがするスキップねこさんのブログ⇒テトカフェ ~元気に遊ぶ猫二匹&私です
スキップねこさんの明るくいつも前向きでサクっとした性格がまたええのぉ~♪
(たまにカシャンと同じ、お馬鹿やっちゃいます!)
皆様?カシャンと一緒にテトカフェ遊びに行って沢山笑って元気・活力をもらいましょ(^-^)/
またテトカフェ・スキップねこさんと知り合えたのはクリちゃんのお陰です
クリちゃん!気の合うお友達を紹介してくださり(´▽`)アリガト!
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!

ポンポコ達・頼もしいテトカフェ・スキップfamilyに
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
我が家の柿(^^♪ - 2013.10.15 Tue
お忙しい中ご訪問くださり(´▽`)アリガトゴザイマ~ス♪
あっという間の楽しい3連休が終わり、皆様は今日から仕事かなぁ?
お陰さまで北陸の3連休は晴れていましたよ
でも・・・カシャン、3連休は2日間仕事でした(o´Д`)=з
最近仕事が忙しくなかなかブログ更新が出来なぁ~い!(言い訳
?)
連休をくれぇ~~~ってな感じでちょっとお疲れモードですがポンポコ達はスコぶる元気ですよっ♪
窓際ではいつもゴロツキ姉妹(メイ・のん)は外の景色を眺め、虫と格闘してます

ゴロツキ姉妹、何やら見つけたみたいです。

どうやら畑作業帰りの爺々ちゃん83歳を発見(゚д゚)!今でも現役農夫、元気でしょう♪
上記の写真で爺々ちゃんの背後に柿の木がありますよね?
多分、北陸・中部地方の田舎の家では庭先に柿の木があるんじゃないかとカシャンは思う。
とにかくカシャンの住んでる僻地はすっげぇ〜田舎でしょ(゚д゚)!?
ところで皆様、この柿の木何歳だと思いますか?
婆々ちゃん言うには婆々ちゃんの生まれる前から柿の木はあるそうで
推定100歳くらいだそうです。(婆々ちゃんが言うことだからあてにならないけど)
この柿の木の高さは電柱とほぼ同じ。
いつも冬近くになると電線を点検に来られた電気工事の方に伐採される(電線にとどくので)

柿の実は小ぶりで見た目はぶちゃいく・虫付きです(無農薬)
昔からこの地域にある甘柿で「かんのじ」って呼ばれてるそうです。
ではポンポコ達が柿の実に見せた反応は?
メイとクニャオ(クウ)さんはずっとドスコイ仁王立ちでの
お手手使いが可愛いしょ(親バカ)?

(写真ブレブレですm(._.)m)
タヌキじゃなくこの写真ではアライグマっぽくなって見える。
今から柿をゴシゴシ洗い出しそう(笑)
ポンポコ達の中で誰よりも一番

のんと柿の共通点は丸い=色合い(のんのレッドタビーの部分)がしっくりくるぅ~。
もしかして名前は「のん」「柿」のほうがあってたかも???
ちなみに柿ってビタミンC・Aが豊富だそうで疲労回復・風邪予防、高血圧・がん予防
老化防止(美肌)
に効果があるそうですよっ♪
それを聞いたのん・・・

(・3・) アルェー?のんは柿を美肌クリームと勘違いしてるみたいで・・・
柿を抱え込み体にスリスリしてビタミン摂取???
食わなきゃ意味ないし、のん?違うでしょ(゚Д゚)ノ
微妙に足が出てきたので(足蹴り)カシャン慌ててのんから柿を奪う。
っでカシャンこの人(メイ)がいるのを忘れて油断してしまったぁ~

(またまたブレブレ写真でm(._.)m)
メイは柿の大きさからしておもちゃ?っと勘違いしたのか(バチあたりめぇ~)
カシャンは無事に柿を守りましたよ
ではメイのヨダレやポンポコ達の手垢がついた柿を洗って皮を剥くと
中身は?

黒いゴマと蜜がぎっしりです(゚д゚)ウマー
我が家にも甘柿は富有とかもありますがお味の方は「かんのじ」の方がしつこいほどの甘さ。
上手く言えないのですが固めの干し柿?って感じの味かなぁ?
カシャンなりにこの柿の種類・正式名を調べてみましたが、柿の種類がありすぎで断念しました。
ちなみにこのポンポコ達のヨダレ・手垢付き「かんのじ」はトシャンが美味しくいただきましたぁ~
(勿論、トシャンには内緒でね)
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
多忙の為コメント欄閉じさせていただきますねっm(._.)m
ポンポコ達に
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
あっという間の楽しい3連休が終わり、皆様は今日から仕事かなぁ?
お陰さまで北陸の3連休は晴れていましたよ
でも・・・カシャン、3連休は2日間仕事でした(o´Д`)=з
最近仕事が忙しくなかなかブログ更新が出来なぁ~い!(言い訳

連休をくれぇ~~~ってな感じでちょっとお疲れモードですがポンポコ達はスコぶる元気ですよっ♪
窓際ではいつもゴロツキ姉妹(メイ・のん)は外の景色を眺め、虫と格闘してます


ゴロツキ姉妹、何やら見つけたみたいです。

どうやら畑作業帰りの爺々ちゃん83歳を発見(゚д゚)!今でも現役農夫、元気でしょう♪
上記の写真で爺々ちゃんの背後に柿の木がありますよね?
多分、北陸・中部地方の田舎の家では庭先に柿の木があるんじゃないかとカシャンは思う。
とにかくカシャンの住んでる僻地はすっげぇ〜田舎でしょ(゚д゚)!?
ところで皆様、この柿の木何歳だと思いますか?
婆々ちゃん言うには婆々ちゃんの生まれる前から柿の木はあるそうで
推定100歳くらいだそうです。(婆々ちゃんが言うことだからあてにならないけど)
この柿の木の高さは電柱とほぼ同じ。
いつも冬近くになると電線を点検に来られた電気工事の方に伐採される(電線にとどくので)

柿の実は小ぶりで見た目はぶちゃいく・虫付きです(無農薬)
昔からこの地域にある甘柿で「かんのじ」って呼ばれてるそうです。
ではポンポコ達が柿の実に見せた反応は?
メイとクニャオ(クウ)さんはずっとドスコイ仁王立ちでの
お手手使いが可愛いしょ(親バカ)?

(写真ブレブレですm(._.)m)
タヌキじゃなくこの写真ではアライグマっぽくなって見える。
今から柿をゴシゴシ洗い出しそう(笑)
ポンポコ達の中で誰よりも一番

のんと柿の共通点は丸い=色合い(のんのレッドタビーの部分)がしっくりくるぅ~。
もしかして名前は
ちなみに柿ってビタミンC・Aが豊富だそうで疲労回復・風邪予防、高血圧・がん予防


に効果があるそうですよっ♪
それを聞いたのん・・・

(・3・) アルェー?のんは柿を美肌クリームと勘違いしてるみたいで・・・
柿を抱え込み体にスリスリしてビタミン摂取???
食わなきゃ意味ないし、のん?違うでしょ(゚Д゚)ノ
微妙に足が出てきたので(足蹴り)カシャン慌ててのんから柿を奪う。
っでカシャンこの人(メイ)がいるのを忘れて油断してしまったぁ~

(またまたブレブレ写真でm(._.)m)
メイは柿の大きさからしておもちゃ?っと勘違いしたのか(バチあたりめぇ~)

カシャンは無事に柿を守りましたよ

ではメイのヨダレやポンポコ達の手垢がついた柿を洗って皮を剥くと
中身は?

黒いゴマと蜜がぎっしりです(゚д゚)ウマー
我が家にも甘柿は富有とかもありますがお味の方は「かんのじ」の方がしつこいほどの甘さ。
上手く言えないのですが固めの干し柿?って感じの味かなぁ?
カシャンなりにこの柿の種類・正式名を調べてみましたが、柿の種類がありすぎで断念しました。
ちなみにこのポンポコ達のヨダレ・手垢付き「かんのじ」はトシャンが美味しくいただきましたぁ~
(勿論、トシャンには内緒でね)
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!

多忙の為コメント欄閉じさせていただきますねっm(._.)m
ポンポコ達に
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
とりあえずバンザぁ~い\(^o^)/ - 2013.10.05 Sat
お忙しい中ご訪問くださり(´▽`)アリガトゴザイマ~ス♪
北陸地方、夜はぐっと気温が下がり冷え性のカシャンは早から冬眠状態になってます。
この先の季節が恐怖ですヽ(´Д`;)ノ
ってカシャンは年がら年中眠いのですが
またまた前ブログから時間が経ってしまい・・・
お陰さまで老犬ビット(15歳)・メイは元気を取り戻してきてますv(=^0^=)v
またまたお騒がせし申し訳ございません
最近ずっとメイの体調不良で・・・食欲が減り体重減少
またおチビ時代からメイは少食でかなりの偏食家(。-_-。)
一人でもこんな子がいると、多数飼いだと置き餌も出来ないので大変です。
では皆様にメイの体重が一番重かったとき(避妊手術後)と現在の写真を比較してもらいたいと思います

ニャンコも体重の上下によりこんなにも顔が表情が違うとはカシャン思いませんでした
現在メイの体重は3.0⇒3.2kgに増加しました(気持ちぽっちゃりしたかなぁ?)
皆様?メイが太ってたときのマズルが真ん丸でしょ?
ぷっくらマズル???そう以前のメイのマズルはこの方とそっくり

ぷっくらマズルが似てるでしょ?ただのんとメイのお目目(父猫似)は違いますが・・・
さて本題へ・・・
今回は詳しく動物病院で検査(血液検査・レントゲン・便・尿・目etc...)をしてもらいました。
結果、血液検査では軽度の脱水症状によるHCT(赤血球容積)が少し高値くらいで
肝機能・腎機能は正常値。カシャンはホッと安心しました。
では食欲不振?脱水になった原因はっと言うと
うっうっ・・・(泣)
夏場の掻き掻きのなった時の内服薬(ステロイド)が原因でメイは胃炎をおこした様です。
動物病院で処方された薬は?

この青汁っぽい?いかにも不味そうなこの胃薬を3本もらいました
胃に粘膜をはり食欲増進させるそうです
一日朝夕、シリンジで2mLも飲ませなくちゃならないし口からは漏れるし。
ドロっと水飴っぽいので頬毛や胸毛に付いたらこりゃまた毛玉になり大変(>_<)
そして脱水症状で目ヤニが出るってこと、カシャンは知らなかったです。
皆様はご存知でしたか?点眼薬も一日3回。
現在、メイは薬が効いた様で食欲も出てきて目ヤニも改善されましたv(=^0^=)v
メイが動物病院へ行ってる間はクニャオ(クウ)さんとのんはお留守番。
のんはメイがいなくても、いつもと変わらない様子だったのですが・・・
まぁ~この方が不安げに「ナァーナァーっ」ってメイを探す探す

以前、メイが避妊手術で家を空けたときは大丈夫だったのに
クニャオ(クウ)さんなりに元気の無いメイが心配だったのかなぁ?
皆様にもご心配をおかけしたお詫びに
元気になったメイから

バンザぁ~イ\(^o^)/をプレゼントです(*≧∀≦*)
皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
※多忙のためコメント欄は閉じさせていただきますm(._.)m
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
元気になったビット・メイに
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
北陸地方、夜はぐっと気温が下がり冷え性のカシャンは早から冬眠状態になってます。
この先の季節が恐怖ですヽ(´Д`;)ノ
ってカシャンは年がら年中眠いのですが

またまた前ブログから時間が経ってしまい・・・
お陰さまで老犬ビット(15歳)・メイは元気を取り戻してきてますv(=^0^=)v
またまたお騒がせし申し訳ございません

最近ずっとメイの体調不良で・・・食欲が減り体重減少
またおチビ時代からメイは少食でかなりの偏食家(。-_-。)
一人でもこんな子がいると、多数飼いだと置き餌も出来ないので大変です。
では皆様にメイの体重が一番重かったとき(避妊手術後)と現在の写真を比較してもらいたいと思います

ニャンコも体重の上下によりこんなにも顔が表情が違うとはカシャン思いませんでした
現在メイの体重は3.0⇒3.2kgに増加しました(気持ちぽっちゃりしたかなぁ?)
皆様?メイが太ってたときのマズルが真ん丸でしょ?
ぷっくらマズル???そう以前のメイのマズルはこの方とそっくり

ぷっくらマズルが似てるでしょ?ただのんとメイのお目目(父猫似)は違いますが・・・
さて本題へ・・・
今回は詳しく動物病院で検査(血液検査・レントゲン・便・尿・目etc...)をしてもらいました。
結果、血液検査では軽度の脱水症状によるHCT(赤血球容積)が少し高値くらいで
肝機能・腎機能は正常値。カシャンはホッと安心しました。
では食欲不振?脱水になった原因はっと言うと
うっうっ・・・(泣)
夏場の掻き掻きのなった時の内服薬(ステロイド)が原因でメイは胃炎をおこした様です。
動物病院で処方された薬は?

この青汁っぽい?いかにも不味そうなこの胃薬を3本もらいました
胃に粘膜をはり食欲増進させるそうです
一日朝夕、シリンジで2mLも飲ませなくちゃならないし口からは漏れるし。
ドロっと水飴っぽいので頬毛や胸毛に付いたらこりゃまた毛玉になり大変(>_<)
そして脱水症状で目ヤニが出るってこと、カシャンは知らなかったです。
皆様はご存知でしたか?点眼薬も一日3回。
現在、メイは薬が効いた様で食欲も出てきて目ヤニも改善されましたv(=^0^=)v
メイが動物病院へ行ってる間はクニャオ(クウ)さんとのんはお留守番。
のんはメイがいなくても、いつもと変わらない様子だったのですが・・・
まぁ~この方が不安げに「ナァーナァーっ」ってメイを探す探す

以前、メイが避妊手術で家を空けたときは大丈夫だったのに
クニャオ(クウ)さんなりに元気の無いメイが心配だったのかなぁ?
皆様にもご心配をおかけしたお詫びに
元気になったメイから

バンザぁ~イ\(^o^)/をプレゼントです(*≧∀≦*)
皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
※多忙のためコメント欄は閉じさせていただきますm(._.)m
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!

元気になったビット・メイに
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
バタバタ(T_T)・・・ - 2013.10.01 Tue
お忙しい中ご訪問くださり(´▽`)アリガトゴザイマース!
早くも10月となりました。
またまたカシャン・・・ブログ更新が延び延びになってしまい
毎日遊びに来てくれる皆様には申し訳ないです
バタバタ(T_T)・・・
つい最近、動物病院を卒業したはずなのに・・・
実はメイとビット(老犬ビット15歳)が2人仲良く体調不良でまたもや動物病院へ通院しています。
メイは以前の掻き掻きは治ったのですが
現在の症状はこんな感じで・・・

体重減少・軽度の脱水症状の為、現在二回目の点滴をしました。
今は少しずつ食欲が戻りつつあるので皆様ご安心ください!
そしてビットは15歳の高齢犬ですがよく頑張ってると思います。
家族皆が、もうダメかなぁ・・・っと今までに何度思ったことか(T_T)
そしてビット爺さんの生きようとする姿・ガッツには本当に感心させらます。
ビットには残された時間をゆったりのんびりと過ごしてもらいたいと家族皆が思ってます。
また詳しい事は後ほどのブログでアップさせて頂きます。
皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
※多忙のためコメント欄は閉じさせていただきますm(._.)m
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!
メイとビットに元気になってぇ~の
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村
早くも10月となりました。
またまたカシャン・・・ブログ更新が延び延びになってしまい

毎日遊びに来てくれる皆様には申し訳ないです
バタバタ(T_T)・・・
つい最近、動物病院を卒業したはずなのに・・・
実はメイとビット(老犬ビット15歳)が2人仲良く体調不良でまたもや動物病院へ通院しています。
メイは以前の掻き掻きは治ったのですが
現在の症状はこんな感じで・・・

体重減少・軽度の脱水症状の為、現在二回目の点滴をしました。
今は少しずつ食欲が戻りつつあるので皆様ご安心ください!
そしてビットは15歳の高齢犬ですがよく頑張ってると思います。
家族皆が、もうダメかなぁ・・・っと今までに何度思ったことか(T_T)
そしてビット爺さんの生きようとする姿・ガッツには本当に感心させらます。
ビットには残された時間をゆったりのんびりと過ごしてもらいたいと家族皆が思ってます。
また詳しい事は後ほどのブログでアップさせて頂きます。
皆様のブログでカシャンはいつも癒され・元気にさせていただいてます!
※多忙のためコメント欄は閉じさせていただきますm(._.)m
最後までお付き合い頂き(´▽`)アリガト!ございました!

メイとビットに元気になってぇ~の
応援ポチッと宜しくお願いします\(^o^)/


にほんブログ村